TOPよくある質問ネットワーク制限がかかっている場合のアクセス許可
最終更新日 : 2025/06/02

ネットワーク制限がかかっている場合のアクセス許可

このページでは、利用環境のシステムまたはネットワーク管理者の方向けに、
Synclogを正常に使用するために必要なアクセス許可が求められる
ドメイン・ポートについて記載しています。

社内ネットワーク設定において、
アクセス制限やセキュリティフィルター等を設定されている場合は、
下記のドメインのアクセスを許可する設定を行なってください。

アクセス許可の設定が必要な場合は、
ご利用環境のシステムまたはネットワーク管理者の方へ
アクセス許可/ドメイン追加の申請をお願いいたします。

※OS側でプロキシサーバを設定している場合は、
 OS側と同様のプロキシサーバー、アカウント情報を設定ください。

 設定手順はプロキシサーバー設定をご確認ください。


Synclogご利用のためにアクセス許可が必要なドメイン

※システム管理者様へアクセス許可/ドメイン追加の申請をお願いいたします。

ワイルドカードでドメインを設定する場合

ネットワーク制限などでドメイン許可が必要な場合、
基本的に下記の二つを許可いただければ問題ありません。

サービス ポート ドメイン
HTTPS 443 *.synclog.ai
HTTPS、WSS 443、3000-3002 *.olaris.cloud

システムの管理者の方は、以下のドメインについて、
アクセス許可の設定をしていただけますようお願いいたします。

  • room05.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)
  • room06.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)
  • room07.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)
  • room08.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)
  • room09.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)
  • room10.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)

個別でドメインを指定する場合

Web画面を含むサービス全体の通信要件となっている
下記のドメインも許可設定をお願いします。

  • ts.synclog.ai
  • auth.synclog.ai
  • web.synclog.ai
  • api.synclog.ai
  • sync.synclog.ai
  • download.synclog.ai
  • realtime.stt.olaris.cloud
  • realtime.v2.stt.olaris.cloud
  • realtime01.v2.stt.olaris.cloud
  • realtime02.v2.stt.olaris.cloud
  • realtime03.v2.stt.olaris.cloud
  • realtime04.v2.stt.olaris.cloud
  • realtime05.v2.stt.olaris.cloud
  • realtime06.v2.stt.olaris.cloud
  • room01.stt.olaris.cloud
  • room02.stt.olaris.cloud
  • room03.stt.olaris.cloud
  • room04.stt.olaris.cloud
  • room05.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)
  • room06.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)
  • room07.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)
  • room08.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)
  • room09.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)
  • room10.stt.olaris.cloud (2025年3月下旬から順次適用予定)

関連する質問